3ヶ月も痛みがあったのにMRIでは異常なく、また他の整骨院や整体院やストレッチ特化店などにも行かれても治らなず、大変辛い状態でしたね。仕事にも支障が出ているということで何とか早く良くなって欲しいと思い頑張って施術させて頂きました。
大変足の筋肉の状態が酷く驚きました。筋肉は硬くなりすぎてゴリゴリで、筋膜の骨への癒着具合も酷く、施術はかなり痛みを伴ってしまいました。しかし、施術の後には一番気になっていた膝を曲げる時の痛みが消失して、施術の後の結果を評価して頂きまして本当にありがとうございます。
また理屈を説明しながら施術する所も評価して頂きまして嬉しいです。リハビリ職の施術は科学的根拠がある施術を行っていきますので理屈屋なのかもしれません(笑)。ただそれだけじゃなく、患者さんに自身に今の身体を状態を分かって欲しいという気持ちと、ご自身でのセルフケアも大事ですよ!とそれを伝えたいという考えもあって説明しながら施術しております。
まだまだ良くなっていく余地がありますので、今後ともよろしくお願いいたします。
コロナウイルスの感染予防対策を評価して頂きましてありがとうございます。
今までスノボでケガをしたことがないということでしたが、今回は何かきっかけがあって筋肉がピンっと硬く張った状態になっておられましたね。
硬くなった筋肉が原因でひざ痛が起きているのであれば一般的にはマッサージなどで筋肉を緩めたら良くなっていくんじゃないかと思いますね。しかし癒着の問題を消失させない限り、いくらマッサージやストレッチで硬くなった筋肉にアプローチしても一進一退で右肩上がりに良くなっていかないというのが現状です。
癒着にも①皮膚と筋肉との癒着、②筋肉と筋肉との癒着、③筋肉と骨まわりとの癒着、とがあります。今回のケースでいくと③の骨まわりとの癒着の問題を消失させることが最優先でした。その後に筋肉をほぐしていくと結果を期待できます。ただ筋肉がゴリゴリでしたので指圧や手もみのようなマッサージではなくリンパマッサージのようなやり方の筋膜リリースが良い感じでした。その施術方法があっていたので施術の後の結果も良くよかったです。
一回で完全に良くなることはありませんので、ご説明いたしました回復曲線をイメージして頂きまして根本的に良くなっていくことを目指してベストなタイミングで通院をしてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
膝の痛みの原因は膝の捻じれが原因起きた膝のお皿と脂肪体との癒着でした。膝のお皿の動きがかなり悪く、階段を降りる時に膝を無理して曲げているため筋肉にも負担をかけていました。と同時に筋膜も癒着が進んでおり膝の可動域をかなり制限させていました。
お皿への癒着を剥がして、その他の癒着部分も剥がしていった結果、階段も痛みなく降りれるようになって良かったです。ただ根本は膝の捻じれですので、その問題を直していく必要があります。それは関節トレーニングで施術を行っていきますので、今後も根本的に良くなってい事を目指して一緒に頑張っていきましょうね!
今後ともよろしくお願いいたします。
階段の上り下り時の膝の痛みの原因は、膝のお皿と脂肪体との癒着でした。脂肪体はとても痛みに敏感な組織でして、施術中は痛みが伴ってしまうこと申し訳なく思っています。極力痛みを抑えるようマッサージリキッドを使用していますが、どうしても癒着度合によっては痛みが抑えきれない場合があります。ただその痛みを我慢して頂きまして、無事施術の後に痛みが消失されたので良かったです。
私の人柄も評価して頂きましてありがとうございます。素直に嬉しいです。今後も謙虚に来て「楽しかった」と思えるような接客対応を心掛けていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
階段を下りる時の痛みは膝のお皿が正常に上下に動いてなかったことが原因でした。しかし、その原因が分かってたとしても「なぜ正常に上下に動かないのか?」の分析ができずに施術したため良くなっていかなかったのだと思います。動かなかった原因は「膝のお皿の周囲にある脂肪体の硬直」でした。脂肪体は膝関節の中で一番痛みを感じやすい(閾値が低い)組織のため『結構ハードな施術』となってしまいました。また脂肪体は慢性的に硬くなってしまっていたため特段に痛みが強かったと思います。申し訳ありませんでした。
しかしその痛みの耐え抜いて頂いたお陰で、一回の施術で階段の上り下りが問題なくできるようになりました。私も良い結果が出て安心しました。手術もする必要はありませんし、これからは脂肪体が固まってしまった原因(=膝関節の捻じれ)を無くしていけば、まだまだ元気にアクティブに活動できますのでご安心ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
信頼して頂きまして本当に嬉しいです。施術家冥利に尽きます。
私は「右肩上がりに良くなっていかない施術は施術じゃない」と考えています。そんなことを言うと「毎回毎回良くなるわけじゃない!」と他の先生に言われそうですが、私からしたら「それは施術時間が短いからじゃないですか?」と思ってしまうわけです。またそんなことを言うと「長い時間かけて施術すると患者さんの体に負担がかかる!」とか言われそうですが、これもまた私からしたら「それは整体院経営を考えた上でのこちら側の言い訳じゃないですか?」と言いたくなってしまいます。一発で良くなったらそれはそれで良いですが、うまくいかない時はじっくりと腰を据えてやるしかありませんし、やれば良くなります。それが証拠に当院に通われている方は全員が右肩上がりに良くなっていきます。
こんな施術をしていると1日にみれる患者さんの数が少なくなってしまうのは当然ですが、私は何かのご縁で当院にご来院頂いた皆様には一日でも早く良くなってもらおうとこれからも情熱をもってやっていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ゴルフの打ちっ放しで練習をしている際に膝からすねにかけて痛みが起きてしまったとのことでした。現在は膝のお皿の動きが制限されていたことでした。お皿周辺の脂肪体という軟部組織とお皿が癒着してしまい動きに制限をかけていました。またすね周辺の筋肉にも癒着がみられました。それらを丁寧に剥がすことによって動きが良くなって、同時に痛みも楽になりました。筋膜リリースは確かにおっしゃられるようにマッサージと比べると痛みを伴います。それも癒着の度合いに変わってくるのですが慢性の方ほど痛みが強くなる傾向にあります。当院では現在はマッサージリキッドを用いて痛みを軽くするように対応しております。また何かお困りのことがありましたら、何時でもご来院ください。よろしくお願いいたします。
足首の骨壊死という比較的珍しい症状で大変辛い思いをされてきたと思います。やはり人にとっても痛みは最大の苦痛ですので、まずはその痛みを取り除くことが優先されるかとは思いますが、手術後のリハビリまでは手薄だったようですね。
他の患者さんの話しを伺っても思いますが、ドクターは「足を鍛えろ、膝を鍛えろ」と言いますが、具体的にどの筋肉を鍛えるのかは殆ど伝えていないようですね。しかし、吉原様はご自身でジムにも通われて足を鍛えられていたということでしたから素晴らしいと正直思いました。
しかし、残念なことに今は「鍛える」というと「動かす筋肉」という認識が強く、関節を支えるインナーマッスルには注目されていません。なのでそういった書籍もほぼ無い状態です。その点、当院の関節トレーニングはその地味はインナーマッスルを鍛えることに特化したトレーニングですので足の回復に役立っていると自負しております。膝を支える筋肉を鍛えれば、次は膝の内側を動かす筋肉を鍛えていき日常生活に必要な「歩く・立つ・階段昇降」を問題なくできるようにしていきたいと考えています。
かなり筋力に左右差があり、時間はかかるかとは思いますが最後まで目標に向かって全力でサポートさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いいたします
当院はひざ痛専門と屋号はなっていますが、当院のメイン施術法の一つである関節トレーニングはひざ痛以外にも首・肩の関節痛も得意中の得意です。ですのでご来院頂けて本当に良かったです。
コロナの影響で在宅ワークになりパソコン業務が増えたことにより「腕にビリビリとした症状が起きた」とのことでした。肩こりの酷くなりその影響かもとお考えになられましたが、原因は頸椎まわりのズレ・捻じれでした。肩甲骨まわりを鍛える関節トレーニングを通じて頸椎まわりの回旋運動も加えて行ったことによりズレ・捻じれが徐々に改善していき痛みが和らぐことができ、最終的にも施術後には症状が消失しました。頸椎まわりのズレ・捻じれは姿勢による影響も多く、一度改善しても再発する可能性は高いです。しかし関節トレーニングであればご自身でもセルフケアとして行うことが可能ですので、ボキボキの骨格矯正よりも安全です。是非続けて見て下さい。
体のケアは健康に暮らしていくためには必須です。是非これからも定期的にご来院されてお身体を良い状態に保ってください。
よろしくお願いいたします。
仕事中に急にグキッとなってビックリされましたね。膝が内に入るクセ(ニーイン)が原因で膝のお皿の動きが制限されてお皿を中心に痛みを起こしていました。少し膝のお皿と脂肪体との癒着も進んでいましたので処置させて頂きました。早い段階で痛みが改善していって安心されたみたいで良かったです。
また私のことを評価して頂きまして本当にありがとうございます。嬉し恥ずかしですが、素直に喜びます(笑)。いつでも何かありましたらご連絡ください。今後ともよろしくお願いいたします。